香川県高松市の工務店 株式会社井坂工務店

SCROLL
2023.05.27
木造住宅の耐震設計とは?地震に強い家を建てるポイント

BLISSFUL DAYS

「とっておき」の暮らし

“まっさらな土地に、家を建てる。 どんな風に暮らそうか。”
その一つ一つを想像すると、暮らしの可能性がどんどん広がります。

“自分らしく、毎日心からリラックスして過ごせる。”
それこそが「いい家」なのだと私たちは考えています。
あなただけのオリジナルな喜び、楽しさ、こだわりに満ちた至福の一邸をご提案いたします。

BLISSFUL side
とっておきサイド

BLOG(ブログ)
ブログ

STYLE of LIFE

移ろいゆく空を楽しむ、
開放的と一体感が魅力の吹き抜け空間

高松市

家全体に明るい太陽の光が差し込み、センス良く飾られた植物が気持ちよさそうに光合成しているリビングフロア。 「初めは、家の中心にどーんと木を植えた家にしたかったんです」笑いながらそう話してくれたのは、高齢者向けケアシューズを作る会社にご夫婦で勤めるHさん。 住宅雑誌でイメージをふくらませ、イメージを形に変えてくれるハウスメーカーを調べ尽くしてたどり着いたのが、井坂工務店だった。コスト・デザイン・性能の…

映画にインスパイアされた、
おおらかな平屋の暮らし

高松市

「古いアメリカ映画によく出てくる、玄関ポーチのある平屋が憧れでした。雨の日でも、屋根付きのポーチに置いた椅子に腰掛けて、外の風を感じつつコーヒーを飲めたら最高だろうなって、よく2人で話していたんです」
こう語るMさんは、夫婦ともに大の映画好き。新居の計画が具体化した時も、最初に浮かんだのは古き良きアメリカンスタイルの平屋だった。映画に出てくるような雰囲気を味わいたくて、まずこだわったのは…

Days side
暮らしサイド

EVENT & NEWS
イベント & ニュース

木造住宅の耐震設計とは?地震に強い家を建てるポイント

1: 木造住宅の耐震設計の基本原理 1-1: 地震の力と建物の挙動 地震と木造住宅の挙動について知...

地震に強い家 ②

前回の地震に強い家のブログで1981年と2000年に建築基準法改正があり、特に1981年以前の家、できれば2000年以...

設計士の自宅のいろいろ

こちらのお題目では、日頃設計を担当させていただいておりますわたくし(弟)の自宅のメンテナンスなど、日々のことを書いてい...

地震に強い家 ①

香川県高松市で新築やリノベーションにより、地震に強い家づくりをしている井坂工務店です。 今日は地震に強い家づくり...

性能向上リノベーション

近年、木材・木製品・林産物の輸入価格は、2021年12月には、前年同月と比べて73%上昇しています。合板と丸太は、相対...

TALK ABOUT US
井坂兄弟/インタビュー