BLOG

家づくりの知識 2024.07.08

断熱等級とHEAT20

UA値だけを見ていませんか

2050年カーボンニュートラル、2030年温室効果ガス46%排出削減の実現に向けて、2021年地球温高対策等の削減目標の強化が決定されました。これに伴い2022年に断熱等性能等級5・6・7が23年ぶりに追加されました。

品確法の基準

断熱等級とは住宅の品質確保の促進等に関する法律(品確法)で基準となります。

数値が大きいほど断熱性が高いことを示します。断熱等級はUA値(外皮平均熱貫流率)とηAC値(冷房期の平均日射熱取得率)、結露防止の基準により決まります。

簡単に表現すると、UA値では冬の住宅の内部から逃げる熱量を数値化して断熱性の指標となり、ηAC値は夏の日射熱がどのくらい入ってくるかを数値化して冷房効果の指標となります。

その他にBEIと言う基準があります。建物のエネルギー効率を数値化した指標で、BEIの数値が小さいほどエネルギーの消費量が少なく、等級が高くなります。暖房、冷房、給湯、換気、照明など住宅で使用する設備機器の消費エネルギーを熱量に換算して、省エネ具合を算出します。

品確法では断熱等級と一次エネルギー消費等級が図の様な基準になっているのです。(6地域)

HEA20の基準

これに対して、HEAT20が提案する住宅外皮水準G1~G3が目指すべきものは、住宅省エネ基準のような外皮平均熱貫流率UA値を満たすことではなく、地域区分毎に規定した4つの「住宅シナリオ」を満たすことにある。とあります。

①暖房機最低室温・3%タイル値

G1では最低室温をおおむね10℃に保つことにしていますが、これは非暖房室の表面結露の防止し住まいの健康を主目的としており、G2ではおおむね13℃、G3ではおおむね15℃以上を確保し室内温度のむらを小さくし、住まい手の暮らしやすさの向上や温度ストレスを考えて設定されています。

②暖房室温15℃未満の面積比割合

単純に住宅内部で15℃未満となる時間・面積が全体のどれくらいあるのかを示したものです。

③平成28年省エネ基準からの暖房負荷削減率

④平成28年省エネ基準における間歇暖房時の暖房負荷に対する全館連続暖房した時の暖房負荷削減率

全館連続暖房は確実に室温を維持できますが、一般に高価で計画性が必要であり、その導入検討の指標です。

HEAT20ではUA値の基準ではなく、室温やエネルギー削減率でグレードを評価するようになっています。

「住宅シナリオ」を実現するため、代表都市での目安として外皮熱貫流率UA値を表示してくれていますが、代表都市以外では別途地域補正する必要があります。

高松市で地域補正を考慮すると

一般的にUA値がG1で0.56 G2で0.46 G3で0.26を満たせばいいと思っている方も多いかと思いますが、高松での補正値を入力するとどうなるのでしょうか。

なんと、UA値0.46ではG2グレードを満たさない判定となるのです。

G2グレードを満たすには0.44が必要となります。

快適さの指標を使い込もう

断熱等級とHEAT20の等級基準について書きましたが、どちらがいいとかの話ではなく様々な視点から快適な暮らしができるために検討することが大切だと思います。

その立地の条件を細かく正確に入力して通風や日射、エアコンの状態などをシュミレーションすることもできます。建物が長持ちするように壁の中などの壁体内結露の計算をすることもできます。

単純に一つの指標だけに偏ることなく、プロとして安心してもらえるご提案をしています。

香川県高松市で
高気密高断熱な木の家を建てるなら

株式会社 井坂工務店へ

〒761-0321 香川県高松市前田西町935-15

Tel.087-847-3331

受付時間:9時〜18時(不定休)

施工エリア

香川県を主な施工範囲としていますが、エリア外も是非ご相談ください。
高松市/さぬき市/木田郡三木町/東かがわ市/綾歌郡綾川町・宇多津町/坂出市/丸亀市/仲多度郡琴平町・まんのう町・多度津町/善通寺市/三豊市/観音寺市

施工事例

Blog

Contact

注文住宅・リフォーム・リノベーションのお問合せはこちらから。

Tel.087-847-3331

受付時間:9時〜18時(不定休)